メディカルハーブでアンチエイジング
人は誰でも健康に過ごしたいと思っています。ですが、今の世の中に生きていると、知らないうちに少しずつ心や体にいらないものを溜めてしまうのが現状です。
心も身体も健康にいるために、時々は溜め込んでしまった毒素を外に出すことが必要です。私はできれば、化学薬品を使わずに元気に生活していけたら良いと考えています。
今回は、体に入ってきた毒素を排出するデトックス効果が高いと言われるハーブをご紹介しようと思います。
メディカルハーブとは
メディカルハーブの意味を一言でいうと、私たちの心と身体の健康に役立つ植物のことです。
私たちの体に備わっている、自然治癒力を活性化して体を健やかに保つことを、自然療法(ナチュロバシー)といいます。
人間の心と体は、バランスが整っている時が調子が良い状態です。何かの原因でバランスが崩れそうになると、調和を取り戻そうと、体はいろいろな調整をします。これが自然治癒力と呼ばれる働きです。
調整してもうまくいかないときには、不調を感じます。その不調に対して、西洋医学では、薬を投与して、その「不調」を押さえ込もうとします。
それに対してメディカルハーブを用いたホリスティック(全体的)な治癒では、緩くのんびりとバランスを取り戻していく作用を導きます。
ハーブティーを飲むことで体の発汗作用・利尿作用を促し、汗で体内の毒素を、尿で体内の有害物質を排出するのを促します。
現代医学のお薬の元はいろいろな薬草だったのですが、成分を凝縮し、化学成分を追加して効果を強くしすぎたことで、どうしても不調を抑え込むときに他への影響も発生してしまいます。
オーガニックとは
化学肥料・化学農薬を使わず、有機肥料で育てた作物。
有機栽培とは、化学肥料に頼らず、自然の恵みの力で植物を育てること。
環境への負荷が少ない、エコロジーな作法です。
私のオーガニックは、生ゴミを畑に埋め戻して、ミミズがたくさんいるホロホロの土に育つ野菜たち。
自分の畑で作った野菜は、化学肥料・農薬を使っていないのは明らかですが、購入する消費者サイドには不安があります。でも、今はそんな人たちの安心のために、様々なオーガニック認証機関があり、消費者に作物がオーガニックであることを証明してくれます。
メディカルハーブの種類
月桃(ゲットウ)
主に沖縄で栽培されている生姜科のハーブ。殺菌作用もあり、アンチエイジング効果も高い成分を含みます。
月桃ハーブティー
ポリフェノールは、赤ワインの34倍ともいわれる月桃茶。生姜科なので、少しスパイシーな味も楽しめます。他のハーブティーとのブレンドティーとしても組み合わせを楽しむことができます。おすすめは、レモングラスとのブレンドです。
濃く入れて、ミルクを足して飲むと、体の芯から温まります。夜寝る前に飲むと、ぐっすり眠ることができますよ^^
フレッシュ
量などはお好みで大丈夫ですが、大きい葉であれば月桃の葉3枚くらいで1L~1.5Lくらいのお茶ができます。
1.葉を収穫したら、綺麗に洗って、適当な大きさに切ります
なるべく細く細かく切ればそれだけ香りが強く出ます。切るのが面倒な場合は、繊維に沿って簡単に裂けますw
2.切った葉を鍋にいれて水からゆっくりと弱火で煮出す。沸騰したら5分~10分お好みの濃さでお飲みください!
時間がないときは、生葉をティーカップに入れて、お湯を注ぐだけでも、十分に香りを楽しむことが出来ますよ♪
ドライ
1.収穫した葉を、綺麗に洗い、キッチンペーパーなどでキレイに拭いて水分をとる
2.適当な大きさに切る
3.2~3日外で天日干しする
干しカゴがなくても、不織布にいれて乾燥できます。
4.弱火で10分ほど煮だす
爽やかな香りが部屋中に広がります♪
5.火を止めたら蓋をしてさらに10分蒸らすと、より綺麗な色になりますよ。
無農薬のフレッシュハーブ・苗の在庫がありますので、購入ご希望の方は、直接下記コメントよりご連絡くださいませ。
レモングラス
レモングラスには、強い殺菌作用があり、含まれているシトラールという成分は、消化器官を整えてくれます。レモンのような爽やかな香りで疲労回復効果が高いため、夏の暑い時期に飲むと夏バテ防止になります。
殺菌効果も高いので、感染症が流行し始めたら、毎日取っておきたいお茶ですね。
その上、血流を増やしてくれる効果もあるので、美肌、美髪の効果も期待大です。
最近よく、レモングラスティーを飲んでいると、お腹の調子が整い、お通じが毎日出るようになった、オナラが出なくなったというお話を聞きます。
もちろん個人差はあるでしょうが、一日中オナラをしていた方が、全然出なくなったと喜んでいます^^
インドでは薬として、中国では漢方薬として使われてきたレモングラスを、アンチエイジングに活用したいですね。
ゴツコーラ(ツボクサ)
アンチエイジングのハーブとして一押しです。抗酸化作用・血行改善が期待されるハーブです。アーユルベーダでは、精神力を養うハーブ、長寿を導くハーブとして用いられています。認知症を防ぐ効果があるとも言われています。皮膚の修復にも効果があるため、治りにくい傷や、潰瘍の治療にも用いられています。
ゴツコーラハーブティー
ドライ1gを150mlのお湯で蒸らして飲みます。草原のような香りに少し苦味が加わり、飲みやすい味です。
無農薬のフレッシュハーブ・苗の在庫がありますので、購入ご希望の方は、下記コメント欄より直接ご連絡くださいませ。(現在在庫なし😞)
トゥルシー(ホーリーバジル)
このハーブは、アーユルベーダでは、不老不死のハーブとして、重宝されています。免疫力を強化し、精神の安定を導き、抗酸化作用が高いトゥルシーは、アンチエイジングのためにも欠かせないハーブです。また、ストレス軽減にも効果がありますので、鬱や、PTSDにも良いとされています。
トゥルシーティー
少し甘い香りに、ミントのようなすっきりした香りもするトゥルシーティーのファンは多いですね。お味は、ちょっぴり薬草風です。
ドライでしたら、2gを150mlの熱湯で2分蒸すとおいしく召し上がっていただけます。ティーバッグなら、飲んだ後の処理も簡単かも。
価格:2,907円 |
ドクダミ
ドクダミの独特な香りは、かなり好き嫌いが分かれるのかなと思います。はっきり言うと、私は、あまり得意ではありません。が! 香りが苦手でもドクダミの効能には全く文句は言えませんし、乾燥することで、匂いはかなり抑えられますので、是非お試しくださいね。
ドクダミ茶
古くから動脈硬化や高血圧の予防、便秘・肌荒れの改善などに使われてきました。半年くらい飲んで、1週間休み、また半年飲むという飲み方が効果的なようです。
どくだみ茶 国産 3g×100包 (50包x2袋) 無農薬 送料無料 低温乾燥 直火焙煎 どくだみ茶 お徳用 どくだみ茶 ティーバッグ ノンカフェイン どくだみ茶 健康茶 どくだみ茶 無添加 価格:3,760円 |
離薬して健康に
科学的なお薬は、瞬時に症状を消してくれますが、お薬の成分は腎臓や肝臓では処理できずに体内に残ります。
頭痛を抑えるための小さなお薬一錠でも、デトックスするのは時間がかかります。
科学的なお薬を手放して、昔からの薬草と呼ばれるハーブたちで健康を手に入れてみませんか。
働きすぎている内臓を休めてあげると、もともと備えている解毒パワーを引き出してくれます。
育てるのも楽しいし、時々葉っぱや実をいただくことで健康になれるのはありがたいことですね。
まとめ
今回は、デトックス効果が高いハーブをご紹介しました。化学薬品がない昔、人々は植物の力で病気をなだめていました。薬草を扱う人を魔女として迫害した時代もありましたが、現在でも効果があるハーブはしっかり継承されています。植物に力を借りて免疫力を高め、病気にならないようにバランスを保っていきましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません